幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2016年12月5日 月曜日

先週の金曜日に、「月曜日にお店屋さんを開きます。みんなが来てくれるのを楽しみに待っています」という年長さんの放送を聞いて、今日を楽しみにしていた子ども達は家からお金や財布を作って期待をもって登園してきました。10時頃に、放送が流れて10時15分からお店が開くことを知った子ども達は、「お金をもっと作らなきゃ」と言って、廃材箱から牛乳パックや空き箱を探し出し、開いて丸や四角の形に切っていきました。Sちゃんが、10円、100円、1000円を作っているのを見た周りの子ども達は、「すごーい」と言って真似して作っていました。

cimg3867

 

時間になると、自分で作ったお金を大切そうに握りしめてお店屋さんに出発しました。会議室に入ると、年長さんが「いらっしゃいませ」と景気よく、出迎えてくれてさくら組の子ども達は大喜びでした。何を買おうか迷っていると、年長さんが手を繋いで連れて言ってくれるのでどの子も買い物を楽しむことができました。「お金がない」と言うと、銀行さんが「こっちにおいで」と呼んでくれました。Y君は、お菓子屋さんで買ったキャンディーがリボンに見えたので頭につけたいと思い、アクセサリー屋さんに行って「これ頭につけたい」とお願いしていました。すると、年長組のTちゃんは、「いいよ、ちょっと待ってね」と言ってアクセサリー屋さんで売っていたカチューシャにキャンディーをつけて、頭にはめてくれました。Y君は嬉しくて、帰るまでずっとつけていました。Aちゃんは、買っていた服の色が納得いかなかったので、ふくれっ面をしていましたが、園長にアドバイスをしてもらってもう一度服屋さんに行き、店員さんが着ていた可愛いピンク色の服をオーダーして、作ってもらいました。その服を着て満足して部屋に帰ってきました。お買い物ごっこに行ったことで、年長さんが年少さんを大切にしてくれていることを実感し、年少児も増々「年長さん、かっこいいな」と思った一日になりました。年長さんは、お店屋さんになりきっていて、お店に商品がなくなると裏から出してきて並べ、すぐに売れるように役割分担をしてせっせと働いていてとても頼もしく思いました。普段の生活の知恵が色んなお店で生かされていて、驚くことばかりでした。買い物をした物を、みんな大切そうに喜んで持って帰っていました。

cimg3868

cimg3873cimg3878

 

 

 

 

今日の給食は、「スイートコーンパン・とん汁・野菜のおかか和え・バナナ」でした。

cimg3887

 

 

健康情報:風邪で休んでいる子が数名います。手洗い・うがいをしっかりしましょう。

トラックバック
コメント (「楽しみにしていたお買い物ごっこ♪」 さくら組 上田有沙 はコメントを受け付けていません)

2016年12月4日 日曜日

 

作品展に向けて自分たちで展示の部屋を準備する頃、らいおん組とぞう組は集まり話をしました。「七夕まつりはくま組さんときりん組さんに行ってもらったよね。今度、高島屋さんからフェスティバルに出てほしいって言われたんだけど。」と言うと当然「やるー。次は私たちの番。」とやる気満々でした。そして、作品展やお店屋さんとやりたいことが沢山あるなか練習を進めていきました。しかし、正直教師の指導の仕方も悪く、しっかり練習に身が入らず本番前3日になってしましました。そこで、園長にお願いし練習の様子を見てもらうと、「今のままではだめだよ。一人一人が集中しないと。」と一喝。その日から練習前には集中できるよう言葉を掛けてもらってから練習しました。すると、見ているうちに子どもたちの表情が変わっていき、どの演技もかっこ良くなっていきました。

 そして、今日が本番!!今年のテーマは集中!!

まずは四国総踊り!太鼓の合図で飛び出してきた子どもたち。沢山のお客さんの前でも堂々とした姿で踊っていました。集中という言葉を出番の前に伝えていると最初のポーズから指先をみて決めることができていました。阿波踊りではお客さんの座席を通って戻ってくるとみんなニコニコでとてもいい表情をしていました。

p1010780 p1010765

鼓笛隊では、いつもと環境が違うこと、音が響いて聞こえてくることと不利になる点もありましたが、その都度子どもたちがどうにかしようとする姿がありました。前日に秘密の特訓をした旗とポンポンも自信をもってすることができていたように思います。最後にはたくさんの拍手をいただきまた一つ子どもたちの自信となりました。

p1010816 img_0370  img_0374

 そして全員『365歩のテーマに合わせた手話』と『合奏をしながら赤鼻のトナカイ』を歌いました。時間がない中での手話の練習だったのですが教師より早く覚えている子どもたちの吸収力に驚かされました。中には手話を教えてくださっている山中先生の表情までまねてしている子もいました。

p1010869  img_0380

今日は様々な場面での大きな拍手をありがとうございました。これからも一つ一つの活動を大切に、集中をテーマに活動をしていきたいと思います。

トラックバック
コメント (「高島屋フェスティバルに参加しました。」 らいおん組 河野拓成 はコメントを受け付けていません)

2016年12月4日 日曜日

木の積み木のカゴを机に用意すると、すぐにHちゃんとAちゃんとMちゃんがやってきてそれぞれに思い思いのお家を作り始めました。Hちゃんは高いお家を作りたくて、そっと積みあげていました。それを見ていたNちゃんは手をたたきながら「すごい。大きいね。」と応援していました。しかし、2つ、3つとのせていくうちにグラグラと揺れて崩れてしまいました。Nちゃんもとても残念そうに「ああ~」とガッカリ。でもすぐにHちゃんが作り直すとまた「頑張れ」と応援してくれました。

 

cimg6898 cimg6902 cimg6918

 

 

 

 

またお家「お家作るんよ」と2歳児のRくんは作っていくうちにお家はどんどん広くなっていきました。そこへIくんもやってきて、「大きいね」と一緒にお家作りを手伝ってくれました。Iくんは「カンカンカンカン電車が通ります」と長くつないでいくうちにお家からイメージが電車に変化したようでアナウンスを始めました。それを聞いてRくんも「電車のお家にする」とますます長い線路を作っていきました。「JRにしようかな?」と相談しながらにこにこのRくんとIくんでした。

 

 

cimg6959 cimg6969          cimg6969

 

 

 

それを見ていた1歳児のWちゃんは、次の日積み木を一列に長くつなぎ始めました。並べていくうちにどんどん道は長くなっていきました。積み木を置く場所も「ここかな?」と考えながら並べていたWちゃんでしたが「出来た」と笑うとその上に電車に見立てた積み木をのせて走らせていました。RくんとIくんが電車作りを覚えていたようで完成するととても満足気なWちゃんでした。

cimg6996

 

 

 

 

トラックバック
コメント (「積み木遊び」 ひよこ 古江由貴奈 はコメントを受け付けていません)

2016年12月2日 金曜日

今日は朝早く登園して来た年少児が焼き芋をした穴を埋めていました。すると、その様子を見ていたたんぽぽ組の子ども達がスコップを持って来ました。すると年少児がたんぽぽ組の子ども達にどこの砂を取って穴を埋めたら良いのかを教えてくれました。また来年おいしい焼き芋が食べられるように願いながらみんなで一生懸命穴を塞ぎました。

cimg2376 cimg2381

 

 

 

また、会議室では年長児達が昨日から場所を移動してお店屋さんの準備を進めていました。朝のバスの時間を待ち切れなくて、お母さんに送ってもらって早い時間に登園して来て、すぐにお店の準備を始めている子もいました。そんな年長児のお店を見に行ってみると、とても賑やかで子ども達みんなが協力しながら開店に向けて準備をしていました。たくさんのお店があり、入口の近くにお店がある八百屋では看板をお客さんが入って来てすぐ見える所に貼ろうと考え、教師に肩車をしてもらって高い位置に貼っていました。ずっと見て行くと、パン屋さんにはパンを挟むトングとお皿を用意していて、本格的なパン屋さんになっていました。とても可愛いキャラクターパンなどたくさんの種類があり、とてもおいしそうなパン屋さんでした。ケーキ屋さんでは、コーヒーとたくさんケーキがあり、Hちゃんがマシュマロの試食もさせてくれました。準備も出来、年長児が放送で11時から開店する事、今日は保護者の方だけが買い物に来れる事をみんなに放送しました。お店にはたくさんの保護者が来てくれて、銀行では、お金を渡し過ぎていたら保護者が「こんなにもらっていいの?」と注意されていました。又、アクセサリー屋さんでは指輪のサイズが合わない事を言うと、Aちゃんがサイズが合うように作り直してくれました。保護者の方がお客さんとして保育に参加して下さった事で、子ども達もたくさんの事を学びながら楽しい時間を過ごす事が出来ました。アルバイトとして手伝ってくださった保護者もいて、子ども達は月曜日からの年中・年少・プレ年少児がお客さんで来てくれるのを楽しみにしています。たくさん協力していただきありがとうございました。

img_0337img_0341img_0345img_0348img_0354img_0356img_0357

 

 

 

 

 

今日の給食はおでん、胚芽米、ドレッシングあえ、バナナでした。試食を申し込まれたお父さん、お母さんと楽しく話ながら食事をする事ができました。

img_0360 img_0359

 

 

 

 

 

 

トラックバック
コメント (「年長さんのお店開店!」      たんぽぽ組今川未貴 はコメントを受け付けていません)

2016年12月1日 木曜日

自由参観日三日目の今日、あいにく空には薄暗い雲が広がっていました。そんな空を見ていた年長のRくんはバスの中で「今日は雨が降りそうやけん焼き芋せんのかなぁ?」とポツリと呟き、寂しそうな表情を浮かべていました。しかし幼稚園につくと園庭からモクモクと白い煙が上がっているではありませんか!それを見つけたRくんは「よかった。やりよる!」とパァッと表情が明るくなり笑顔を見せました。昨日に引き続き今日も焼き芋があることを聞いた子ども達は、家から持ってきたアルミホイルや新聞紙で嬉しそうにさつま芋を巻いていました。たき火の周りでは、おいもが焼き上がるのを「まだかな?まだかな?」と心待ちにしている子ども達がたくさん集まっていました。年少児のSくんは「先生たち熱そうやね」と呟き「頑張ってー!」と何度も応援していました。すると自然と周りの子も「頑張れ!」と応援してくれ応援の大合唱になりました。元気いっぱいの応援団からもらったパワーのおかげで今日も甘くてホクホクの焼き芋を皆で食べることができました。

cimg3835

すみれくみのMちゃんは今日、イチョウの木の下から大きな大きなイチョウの木を見上げていました。「どうしたの?」と声を掛けると「あのね、この前はこの木は緑色だったのにね、今日はいーっぱい黄色になっているの」と答えました。そして地面いっぱいに広がる落ち葉を見て「ほらね。葉っぱも黄色でかわいいでしょ」と嬉しそうに言うときれいな葉っぱを拾ってブーケを作りました。イチョウの葉っぱが少しずつ色付いていることを発見したMちゃんの姿を見て、私自身も色々な所にアンテナをはり、その日にしか味わえない環境や時間を大切にしていきたいと思いました。

cimg3828cimg3831

今日から12月ということで幼稚園にクリスマスツリーを出し、子ども達と飾り付けをしました。「僕の家にもあるよ」「サンタさんに届けてもらうプレゼント決めたよ」など、子どもたちはクリスマスをとても楽しみにしている様子でした。幼稚園でも本日から12月25日まで毎日、午後五時から八時までイルミネーションを点灯しております。夕方のお買い物の帰りなどにご覧ください。

cimg3818cimg3820

今日は赤コースが手作り給食で、胚芽米、ちくわの磯辺揚げ、大根の煮物、マカロニサラダ、リンゴでした。参観にいらした保護者の方も子どもと一緒に試食して下さっていました。

cimg3838

トラックバック
コメント (「あつあつホクホクの焼き芋」  すみれ組 尾崎優香 はコメントを受け付けていません)