幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2007年12月13日 木曜日

今日は待ちに待ったお楽しみ会でした。子どもたちは自分で作ったプレゼントの袋を飾っているのを眺めながらこの日が来るのをとても楽しみにしていました。
今日は昼食も手作りということで古森先生と私たち教師も6時に出勤して作りました。今日のメニューはこあらのお楽しみ会でも大人気だった黒豆ごはん、すまし汁、豚肉の唐揚げ、おはぎ、野菜、りんごと種類も豊富で色とりどりでした。

   113.jpg   212.jpg
お楽しみ会では、オープニングは教師たちのハンドベルと合奏でした。ハンドベルでは「きよしこの夜」「ウィーウィッシュアメリークリスマス」、合奏では「サンタが町にやってくる」をしました。子どもたちも教師の動きに合わせて体を揺らしながら楽しそうに聞き入っていました。

   311.jpg
その次の役員さんたちの出し物の前にフルートが得意な柴田先生が子どもたちもよく知ってる曲を演奏し始めたのですが、子どもたちのあまりにも真剣な目に圧倒されて音が分からなくなってしまうアクシデントもありました。古森先生の「せんせいもドキドキするんだよね。大丈夫!」背中をドンと叩かれた励ましと、子どもたちの「がんばれ!」という声に励まされて立ち直ってクリスマスソングとちゅうりっぷの曲を弾き終えることができました。

   47.jpg   53.jpg
役員さんたちの出し物は歌とおしりかじり虫の踊りでした。子どもたちの歌声と舞台の役員さん方の踊りがマッチしていてとてもよい雰囲気で心地よい一時でした。役員さん方も「嬉しかった」と喜んで下さっていました。終わってからもアンコールは鳴り止まず、この声に応えて役員さんたちも、もう一度出て下さり、子どもたちの「ありがとう」の言葉が響きました。

   72.jpg   63.jpg  
先生たちの劇では子どもたちも劇の中に入り込んで一体化した状態で進みました。サンタさんと森の動物たちの劇でしたが、そこに出てきたきつねは三匹。ところがそのうちの一匹(丸山利夫先生のきつね)が子どもたちにはどうしてもたぬきに見えました。(先生たちは自分でお面を作ったのですが・・・)三匹のきつねさんにプレゼントを用意していた中田サンタさんはこのハプニングに大弱り。つじつまを合わせるのにしどろもどろの場面もありましたが何とか切り抜けて公演は成功のうちに終わりました。
そして、シャンシャンシャンシャンと鈴の音とチカチカ電気のなか、本物のサンタさんが・・・。

81.jpg
突然の本物のサンタさんの登場に総立ちの子どもたち。その騒ぎを静めるのに苦労する一幕もありました。サンタさんとの質問のやりとりはピーター先生と田内先生の通訳で進みました。その中でみんなの袋の中にもプレゼントを入れてくれたという言葉にまたまた大興奮でした。お部屋に帰ると元気でにこにこ笑顔の三葉っ子たちにサンタさんはプレゼントを入れてくれていました。ちょっとよい子でいなかったと思っていた子にも・・・入っていました。

   91.jpg   101.jpg
待ちに待った会食は今日は役員さんも一緒で楽しくいただきました。「せんせい、ありがとう」の子どもたちの心からの言葉に何だか熱いものを感じた教師たちでした。

トラックバック
コメント (まちにまったおたのしみかい!  ちゅうりっぷぐみ・小倉彩子 はコメントを受け付けていません)