2025年7月18日 金曜日
今日は1学期最後の日、終園式です。あいにくの雨でしたが、バスの子ども達もバスを園庭にぐるっと入れてもらったので濡れずに登園することができました!みんなニコニコです!荷物を片付け、トイレも済ませて、ホールに集まります。今日は年長さんが1番前に座っていたので、背中がぴーんと伸びてとってもかっこいいのです!それを見て年中児達も背中がぴん!と力がはいります。お背中ぴん!の100点満点をもらいました。
古森先生のお話しの中で終園式というのは1学期が終わりですよ!の日であることを教えてもらいました。そして、4月は進級、5月はこいのぼり、6月雨が降って7月!今日は7月18日!「もう私達大丈夫!任せといて!!」のときであることを聞きました。そうです。今日で大きい組になった練習は終わりです!立派な年長、年中、年少、プレ年少さんです!!2学期は運動会とか頑張るときです!いろんなこと力を合わせて頑張ろうね♪
そして明日からは夏休みです!!暑いです!!お母さんがお家にいてくれる人は今日からお休みです。でも・・・甘えん坊しないで、お手伝いもして、元気にすごしてね!と約束をしました。幼稚園のプールもあるから遊びに来てね!!預かりさん!お母さんお父さん達はお仕事を頑張っているので、いつものように遊んで、いつものようにプールして、いつものようにけんかしようね!と古森先生が言うと、「え!ダメー!!けんかしないよー!!」と子ども達。そうです大正解♪みんなで仲良くいっぱい遊びましょう!!先生達はみんながもっと楽しく過ごせるよう、お勉強(研究)頑張ります。
ときどきおやつがアイスになるかも!?ウキウキ、ワクワク、暑い夏を乗り切りましょう!そしてそして年長さん!!8月の最後はお泊まり保育があります。家族と離れるけれど、みんな「泣かなーい!」とニヤり。もし泣きたくなったらみんなの先生がお手伝いに行くから、「よしよし♡」してあげるからね♡腕を広げて待ってるね♡特別なバスに乗って、大きなお風呂に入って素敵な場所でのお食事パーティー!楽しみだね♪お泊まり保育を終えて一回りも二回りも大きくなる年長さんに負けないよう、年中さん、年少さん、たんぽぽさんもいろんなことできるように頑張ります!怪我をしないよう、元気に楽しい夏をすごしましょう!!