幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2011年5月14日 土曜日

今週、たくさん雨が降りました。湿度も高くじめじめして暑かった為か、子どもたちも少し動けば汗が流れていました。外に出て遊びたい子ども達は窓の外を眺め半分あきらめきれない状態で落ち着きません。その様子に気づいた副園長は雨の日ならではの特別な遊び場所を提供してくれました。副園長に手を引かれ着いた先はなんと水の入ってないプール!!プールについた途端、急に走り出した子供たち。いつもとは違う環境に興味津々でプールの隅から隅まで走りまわっていました。お部屋とは違って少しひんやした空気も子どもたちにとっては、最高の遊び場になったと思います。水のないプールに赤や青、黄、様々な色のプラスチック製の小さなボールを投げ入れてあげると、またそれが楽しくて大騒ぎ。そしてついに両方の小さな手にボールを持ち、プールの外に力いっぱい投げ始めました。副園長がそれを拾ってはプールへ投げ返すと、またまたそれが嬉しくて外に向かって投げていました。おかげで副園長は子ども達と同じ位、汗びっしょりでクタクタ!そんなことはおかまいなしで両手を振りまわす、汗だくの子ども達の姿に副園長からバトンタッチした保育士は思わず笑ってしまいました。

imgp0216-1.jpg

imgp0219-1.jpg

そこで副園長が考えた手段はプールの中に大きなタライを入れて、その中にボールを入れさせることでした。副園長がそこへボールを投げ入れて見せると、子どもたちがやり始めたのでホッとしたのもつかの間、今度はその自分より大きなタライを体全体で持ち上げ、ひっくり返したのです。大きくて重たいタライを無我夢中でひっくり返した後はトランポリンに移動しました。何とかはい上がるもののヨタヨタ。初めてトランポリンに乗った子どもたちは手で支えようとする副園長の手を振り払い、今までにない感覚に大喜びで何度も何度も立ち上がって頑張ります。そのなかの1人はかなり上手にぴょんぴょん飛べるようになりました。それを見たRくんは、ゆれるトランポリンに立ってみようと何度もチャレンジ!・・・するもののゆれが止まらないトランポリンでは足がふるえてなかなか上手く立てません。そんなRくんも遊んでいるうちに、お友達とキャーキャーと言いながらいつの間にかジャンプができるようになっていました。あんなに怖がっていたのに、こんなに早くも遊べてしまう子どもの発達の力、学びの力の大きさに驚きました。その他にも、マット遊びをしたりお部屋でいつも乗っている車で走りまわったりと、時間を忘れる程遊ぶことができました。子ども達も飽きることなく、2・3時間もプールでの遊びを満喫しました。

imgp0220-1.jpg

imgp0221-1.jpg    imgp0223-1.jpg

お部屋に帰って来た子ども達は、汗をびっしょりかいていました。着替えている間に疲れがでたのか今までお昼寝をしなかった子や、いつもなら少ししかお昼寝をしない子も、ぐっすりとお昼寝をすることができました。雨の日にこんなにも遊び込むことができるとは思ってもいなかった私は、子ども達の楽しそうな笑顔・楽しそうな声・お友だちとの関わりを見て、保育所での子ども達の生活の仕方や遊び方・楽しみ方を学ぶことができました。雨の日も、晴れの日も、どんな日も子ども達が楽しく遊ぶことができるように、環境を工夫することの大切さを改めて感じることができました。

他にも、先日大きな大きなダンボールを頂きました。ぴよぴよの部屋に入ってくるなり子ども達は興味津々。ふたを開けた次の瞬間、中に入り、お風呂状態。それを周りで見ていた子も、「入りたい!」と次々にダンボールの中に入って行きました。お互いの顔を見合わせてニッコリ。子ども達の頭の中でも「おふろ」とイメージが重なったようで、YくんやSくんは頭をごしごししたり、腕や顔を洗うふりをしたりと、つもり遊びを楽しんでいました。ぬいぐるみのねこさんやうさぎさんも一緒にお風呂に入れてごっこ遊びのようなことも始まりました。

cimg2700-1.jpg

次は何をするのだろう?と子ども達の行動1つ1つを見ているのがすごくおもしろく、楽しみな毎日です。1日1日、一瞬一瞬を見逃すことなく成長を見ていきたいと、心から感じています。