幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2023年5月24日 水曜日

今朝、バスで子ども達を迎えに行くと昨日のもちつきともちまきのことを話していました。「Hちゃんはおもち食べた?」「うん!お父さんとお母さんと分けて食べたよ♪」「私は朝、お味噌汁に入れてもらって食べたよ!朝食べたけん、パワーいっぱいよ♪」と会話を弾ませていました。家庭でももちまきや昨日の給食のお味噌汁のことを話題にしてくれていることが分かり嬉しく思いました。

今日も陽射しが強く、朝から子ども館のイチョウの木陰では、たくさんの子ども達が遊んでいました。子ども館の泥場から少し離れたところで、AちゃんとRちゃんが何かをしていました。「何しよん?」と聞くと「先生!不思議なんよ!粘土みたい!」と嬉しそうに泥を丸めて見せてくれました。Rちゃんが言うように泥団子を作る土より粘りがあるようで、触ってみると本当に粘土のようなのです。そう言えば、先週の土曜日に水道の工事で地面を掘り起こしていたので、その時に地中の粘土質の泥が出てきたのかもしれません。大人が教えた訳でもなく、土の感触で土の質の違いに気づき、遊びに取り入れるみつばっこ達には驚かされます。

72D565AC-C836-4D1A-B0FE-DFC1A580A941 B8452DD7-AFDD-4865-A9CE-E6C0B01DF72E A9C90423-6E34-4951-A2E4-283AC471BE91 5C2D61ED-C613-4FE9-87FD-30D6BE4DF3D7

桜の木の下では年中児が指を差して、何かを見つけたようです。指の先には、赤く色付いたさくらんぼの実がありました。よく熟れた実を採ったRくんは「そうだ!!」と何かを思いついたようで、色水作りのすり鉢に実を入れるとすり潰して水を加え、「ぶどうジュース♪」と言って嬉しそうに見せてくれました。その色は本当にきれいで周りにいた年少児達も「ジュースみたい!」と目を丸くしていました。子ども館の移設工事が終わり、広くなった園庭では今日もたくさんの子ども達の素敵な発見がありました。

FE163125-283B-4015-8640-B5286D3D403B 18AB1CD4-AE5C-415D-8A6B-232D0DC25892 C7B2C408-138D-433F-A154-DFE1DB6AF0B4

2週間ほど前に新聞紙をかけてカラスや虫に食べられないようにしていた駐車場のビワがきれいな色に色付いてきました。今日は、そのビワを年長児から「年中さん、採ってね」と頼まれた年中児達。張り切って全員でビワを採りに行きました。今日は色付いたビワを全部採ろうということで、枝の剪定も兼ねて枝ごとたくさんのビワを収穫しました。新聞紙で保護されていたビワはどうなっていたかというと、新聞紙の袋を外して顔を出したビワは、「うわー!きれいなオレンジ色♪」と子ども達が驚くほどきれいで大きくなっていました。たくさんのビワを収穫した年中児達は幼稚園に帰ると、園長に「1、1、3、8ありました」と報告。なんと1000個を超えるビワを収穫したのでした。そして、園内放送で「ビワをとってきました!みんなで分けて食べてください!」と元気よくお知らせをしました。大きくなっていたビワは2週間前に食べたビワよりもとても甘く、果汁たっぷりで子ども達は喜んで食べていました。

1BA30821-0683-41B8-8C4C-3606FF87D39F D8ABEDC9-690B-452E-A1D2-46FDD233444F AB65C658-F495-4F1F-96DA-9F2E561C14E0 0A220560-41A8-4E3F-B923-5E006E9E02C6

園では一部クラスでインフルエンザが出ています。それを心配した園長が3月までしていたお味噌おやつを提案し、昨日から感染症の予防としてお味噌を使った料理が出ています。昨日はおもちの入ったお味噌汁で今日は子ども達の大好きなニラ味噌にキュウリでした。今日みたいに暑い日にはキュウリの喉ごしが良く、サクサクとすぐに食べて、お皿についたニラ味噌も指ですくってきれいに食べます。手洗い、うがいや室内の消毒、加湿に気をつけながら、よく遊び、お味噌パワーで病気に負けない体づくりをしていきたいと思います。

C53FBB8D-93E1-4357-8438-A1CC1E5F979F E42872E7-403F-48FF-9CEF-17FC45A332F2