幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2023年11月25日 土曜日

遊ぎ場で生活を始めて色々なことをたくさん経験してきた保育園児は幼稚園児とかかわることで驚くほど成長しています。

先般、作品展を前に仮園舎に年中・年長児が引っ越しをしてきました。それまではプレ年少・年少児の様子を見ていた子ども達ですが、今は身体ももっと大きいお兄さん、お姉さん達が元気いっぱい遊ぶ姿を見ています。テラス前の広々とした人工芝スペースで保育園児が好きな曲を流すと、なんと年中・年長児も一緒に楽しそうに踊ってくれるのです。踊っている幼稚園児は笑顔いっぱい!それを見た保育園児も保育教諭が一緒に踊っている時と表情や動きが違って手足もよく伸びて跳びはね方も違うのです。その様子を見ていた古森先生が「子どもの方が先生だね!保育園児の目線の高さでは、大人の顔が見えていないけど、幼稚園児の顔はしっかり見えていて目線に違いがあるのよ。」と教えてくれました。私達保育教諭も幼稚園児には勝てないなと実感しました。と同時に、ここでは1、2歳児にはたくさんの小さい先生がいて色々なことを吸収していると感じます。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

また、バザーでも今年は古森先生から「1、2歳児が買いたくなるようなお店を出したらどうかしら?」とアドバイスをもらい、当初予定していた日程が悪天候で一日延びたこともあり、急遽折り紙を折ったり、キャラクターのものを集めたり、保育園児向けの品物を販売することになりました。子ども達は保育教諭の顔を見ながらトコトコお買い物に来てくれました。保護者の方々ともいつもとは違ったコミュニケーションを取ることが出来いい機会となりました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

遊ぎ場での生活は子ども達にとってはよい刺激となり、保育教諭にとっては学びの場となっています。

21日火曜日は年長児に手をつないでもらい幼稚園の駐車場に歩いてさといもの収穫に行きました。どの程度理解したかはわかりませんが、年長児と一緒にさといもの話を静かに前を向いて聞いていました。私達保育教諭も知らない事がありとても勉強になりました。「お芋食べたい人ー?」の問いかけにTちゃんは「はーい!」としっかり手をあげて興味を持って話を聞いているようでした。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

毎日楽しい経験をし、刺激を受け成長していく子ども達を楽しみに見守っていきたいと思います。