幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2023年12月9日 土曜日

 

12月に入り、れもん組に新しいお友達が仲間入りしました。すると、先輩?の子ども達は、名前を呼んであげたり、手を繋いであげたりら片付けを手伝ってあげたりと、お兄さん・お姉さん気分です。(みんな同い年です)そんな子ども達と外で遊んでいた幼稚園の子ども達が部屋に入ったタイミングを見て、「汽車ぽっぽ行くよ~」と声を掛けるとパッと目を輝かせて急いで帽子を取りに行く姿はとてもおもしろく、可愛いのです。少し手助けが必要な子もいますが、ほとんどの子が靴を自分で履く事が出来るようになりました。毎日いろんな事が少しずつ出来るようになっていく姿を目にして、子ども達の発達の速さに驚かされます。

IMG_4539 IMG_4544

 

 

 

そんな子ども達は機関車の所へ行くと、一瞬で上まで登って行って得意そうに見下ろして姿に感心させられます。右から左からいろんな所から登る事が出来るようになった分だけ目が離せませんが、子ども達のたくましさに嬉しく思います。子ども達は1人1人機関車でも遊び方は違い、何回も滑り台を滑る子もいれば、滑り台の途中で「カンカンカンどーぞー」と交通整理をしてくれる子もいます。機関車の下に入って秘密基地みたいにしたりと、遊びながらいろんな事を考えて楽しんでいる子ども達を見ていると、私達まで楽しくなります。

IMG_4554IMG_4559IMG_4560IMG_4562IMG_4563

 

 

雨の日には、広告や新聞紙を子ども達に渡してみると、ちぎったり、折ったり、思い思いに遊び始めました。中には広告を綺麗に敷いて寝転ぶと友達にトントンしてもらったり、その近くではぬいぐるみを寝かせていたりお母さん?先生?になりきっている子ども達には笑ってしまいました。そうして遊んでいると、新聞紙を丸めた棒でほうきの様に散らばっている広告を集め始める子が出て来ました。ほとんどのごみは散らばったまま(広がったかな?)でしたが、その子達は満足で、いろんな所を掃除してくれていました。そして、楽しかった時間はあっという間で、片付けの声掛けをすると、すぐに片付け始めます。ゴミ箱を近くに持って行って「ここに持ってきて~」と言うと両手にたくさん集めて持って来てくれます。何回も何回も集めに行ってくれている子ども達の顔はもうすっかりお兄さん・お姉さんの顔でした。部屋が綺麗になると得意気に笑っていて褒めると大喜びの子ども達です。

IMG_4574IMG_4588

 

 

 

IMG_4598IMG_4608

 

 

 

 

IMG_4612IMG_4622

 

 

 

 

IMG_4627IMG_4633
12月6日(水)はひよこ組のお楽しみ会を予定していましたが、感染症での欠席者が増えている為、延期となりましたが特別給食をいただき、プレゼントを持ち帰りました。特別給食はいつもと違うメニューで大喜びの子ども達は「おいしいねぇ~」と言いながら一瞬で食べてしまいました。これからも加湿、手洗い、消毒、換気を引き続き行いながら子ども達が元気に過ごす事が出来るようにしたいと思います。

IMG_4657IMG_4660

 

今年は保育園のお楽しみ会は風邪やインフルエンザの流行が気になった事から延期になりました。いつ頃、どのようにしようかと保育教諭達で悩んでいた所、幼稚園のお楽しみ会に保育園児も招待してもらう事になりました。保育教諭手作りの三角帽子を会場へ行く前に被せると、みんなこれから何が始まるのか、ワクワクしていました。子ども達は会場へ行くと、いつもと違う雰囲気でキョロキョロしていましたが、お楽しみ会が始まると、体を揺らしながら手遊びをしたりと、とっても楽しんでいました。幼稚園のお楽しみ会に招待された事から、急遽保育園の先生達の出し物としてハンドベルをする事になり、ドキドキでしたが幼稚園の子ども達がきらきら星の歌を歌ってくれたり、ひよこ組の子ども達も手をキラキラさせて楽しんだりしてくれたので安心しました。幼稚園の先生の出し物では、合奏でピクミンに変身した先生達に手を振ったり、れもん組の子で歌を知っている子は一緒に歌ったりしていました。幼稚園の先生達の劇ではらいろいろな動物が出て来るので、ひよこ組の子ども達も楽しんで観る事が出来ていました。そして、先生のサンタさんが出て来た時は驚いた様子でしたが、偽物のサンタさんがプレゼントを開けて出す時には大喜びでしていました。そして、いざ本物のサンタさんがさんさんらんどの上から登場すると、遠くだったので子ども達が見つけるのには少し時間がかかりましたが、見つけてからは「みて~」とれもん組の子ども達は大喜びで指を指して見ていました。部屋に戻ってから子ども達に「サンタさんの服何色?」と聞いてみると「あかいふくやった!」「ぼうしかぶっとった!」としっかり見た事を話してくれました。そこで、「ひげあった?」と聞いてみると「ここにふわふわがあったんよ~!」と自分のアゴを触りながら教えてくれました。サンタさん怖がらないかな?分かるかな?の保育教諭達の心配をよそに子ども達はちゃんと分かっていて、自分達が見た物、見た色を自分達の言葉で伝えてくれていました。初めて幼稚園のお楽しみ会に参加させてもらいましたが、子ども達は幼稚園児達の雰囲気は格別でとても楽しんでいました。また、幼稚園の楽しい雰囲気も味わう事が出来ました。そして、先日と今日2回目の特別給食の時間は「いただきます」をすると、まず1番にケーキを食べてしまう子(今日だけは特別です。)、最後まで大事に取っておく子、途中でつつきながら食べる子、さまざまでしたがとってもいい笑顔で食べていました。急遽、幼稚園のお楽しみ会に参加させてもらった保育園児達にとって、幼稚園の大好きなお兄さん・お姉さんと一緒に(1人前に)生活できた事、幼稚園の先生達の保育に触れた事はとてもよい体験になりました。幼保連携型認定こども園だからこそ出来る保育です。

 

IMG_4695IMG_4697IMG_4700IMG_4712IMG_4717IMG_4722IMG_4737IMG_4765IMG_4772IMG_4785IMG_4786IMG_4790IMG_4791IMG_4792IMG_4793IMG_4795