2025年5月13日 火曜日
今日は晴天!!暑くなりそうだと思い、気付けば事務所前にある温度計はまさかの30度を指していました。この急激な温度変化の中で子ども達が過ごしやすい環境にしようと各コーナーにテントを出したり、水汲み遊びを用意したり、教師達も大張り切りで夏の遊びを準備しました。すると、すみれ組のTちゃんが「ひかげって最高だね~!今日は楽しいね~!!」といつもよりテントが多くたっていることに気付いてとても喜んでくれました。今日もテントを出そうと気づいてくれたのは園長先生でした。Tちゃんのような言葉を聞くと、子ども達のことを1番に考えた環境作りの大切さに気付かされると同時に大人と子どもの身長差で地面から伝わってくる体感温度がまったく違うためその変化にも気付くことができるように園長に言われなくてもこれからの季節は特に気を付けていこうと思いました。それにかさねて子ども達の服装も厚着をしすぎず衣服の調整がしやすい物で登園させてください。よろしくお願いします。
先週、うさぎ・ひつじ組の子ども達は風車を作りました。最後まで頑張って作った風車を昼食後初めて園庭で回してみました。靴を急いではいた瞬間に走り出した子ども達は手元の風車が「まわったー!!」と大喜びで園長やサッカーコーチに得意気に走って見せていました。進級してから、泥団子作りや剣作りなど、色々なことに挑戦中の年中児。最近は畑の世話も頑張っています。
これからもたくさんの体験、経験を重ねて一緒に成長していきたいと思います。