幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2025年9月3日 水曜日

まだまだ暑い日が続いていますが、三葉っこは今日もテントや木の影を使って元気いっぱい遊んでいました。先週お泊まり保育に行った年長児は、お泊まり保育のときに、お留守番をして幼稚園の小さい組さんを守ってくれた人たちにお土産を渡しに行くことになりました。誰のところに持っていくか質問すると、「調理師さんはスペシャルメニュー作ってくれたよね」「事務所の人は電話に出てくれたりしたよね」と次々に出てきました。「幼稚園を守ってくれてありがとう」「おいしい給食ありがとう」など、子どもたちはお泊まり保育に行けたのは、たくさんの人がいてくれたからだという感謝の気持ちをもって、自分の言葉で「ありがとう」を伝えることができました。

IMG_2073IMG_2074

今日は園児募集説明会1日目でした。子どもたちは、まだ幼稚園に入っていない小さなお友達が幼稚園に遊びにくることを楽しみにしていました。

IMG_2085

砂場で遊んでいた年長児はいつものように「川を作って遊ぼう!」「よし!道を作ろう!」と言って遊び始めると、1人が「今日は小さい子が遊びに来るよね」と言うと、らいおん組のIちゃんが「小さい子がぶつからんように広くしようか」と提案。そして、周りの子たちも「深くしすぎたら危ないからここ埋めよう」などと小さい子のことを考えて川を作り始めていました。

IMG_2081IMG_2079

そして、見学会が始まると、砂場を興味津々で見ている子を見つけて、「こんにちは」と挨拶をして「こっちにおいで〜」と優しく手を引いて砂場に連れていくと、「気持ちいでしょ〜?」「かわいいね」などと嬉しそうに声をかけていました。

IMG_2100IMG_2101

木曜、金曜、土曜日と、まだ園児募集説明会があります。また来園されるのを子どもたちとお待ちしています。ぜひ、いらしてください!