幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2025年5月10日 土曜日

ゴールデンウィークも終わり元気に登園してくる子ども達です。中には、休みの間につかまり立ちや一人歩きができるようになって嬉しそうに立ち上がって、道路側の窓まで歩き外を眺めたり、反対まで歩いたりして見せてくれる子もいて、1週間程とは言え成長を感じます。しかしながら、久しぶりの登園にもも組ではほとんどの子ども達が大泣き。まるで入園したての4月のような保育室ですが、クラスの保育者の顔を覚えてくれていたようで、泣きながら手を伸ばし、抱っこを求めて来てくれる姿は嬉しくとても愛おしく思うとともに、4月を一緒に過ごした1ヶ月という時間はとても貴重だったと感じます。そして、大半の子ども達が少しの抱っこや側にいる時間だけで落ち着きを取り戻し、側を離れて気になる玩具で遊び始めることができ安心して過ごしてくれるようになりました。一方、泣き続けていた子ども達も、一日一日と少しずつですが泣かずに過ごす事ができる時間が伸びてきていて、それも私達保育者にとっては喜びでもあります。

PXL_20250507_013130610PXL_20250507_235732011PXL_20250509_000049785

又、子ども達は同じ空間で過ごす時間を通して、お互いに友達の存在を気にするようになってきました。まだまだ言葉が出ない子が多いもも組ですが、じっと顔を見たり、手を伸ばして顔や体に触れてみたり、遊んでいる玩具を取ろうとしたりと良くも悪くも子ども同士の関わりができてきています。保育者もその中で友達との関わり方を伝えたり援助したりしながら、みんなで同じことを興味を持って楽しむ時間を作っていけたらいいなと思っています。

 

PXL_20250507_015604349PXL_20250508_001444472 PXL_20250508_235839279 PXL_20250508_234018459 PXL_20250509_003421905 PXL_20250509_003415501 PXL_20250507_015507558 PXL_20250509_004929164 PXL_20250508_002335501

喜怒哀楽の激しい1歳児もも組ですが、子ども達と一緒にたくさん楽しいを見つけ、経験させていきたいと思います。

トラックバック
コメント (泣かずに遊べるよ! ひよこ もも組 青木千雅 はコメントを受け付けていません)