幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2025年6月20日 金曜日

先週の雨続きが嘘のように、今週は梅雨明けしたかのような暑い日が続きました。今日も涼しい所を見つけ、好きな遊びを楽しんでいると「屋外遊ぎ場にいる古森先生から連絡です。遊ぎ場にクレーン車やショベルカーが来ているから、見に来ていいよ!!」と放送が入りました。それを聞いた年長児と年中児は急いで遊んでいた物を片付け、バスに乗って出発しました。実は、屋外遊ぎ場に新しく遊具が設置されることになり、先日から工事が進められていました。その様子を見て帰園した年長児達は、お留守番をしていた年少児達に「クレーン車かっこよかったよ!「すべり台ができるよ!」「もうすぐ遊べるようになるよ!」と教えてくれました。それを聞いた年少児達は、大喜び!!みんなで遊べる日を心待ちにしています。

22E8B27B-7735-4481-80EC-B3E90F198188500C4B26-B379-459E-BCAC-9FF3B9E2F87D5B9DF075-4D2A-4324-B37A-3E0E71656D6561CFAA12-A315-44A4-82D2-30BF3B658CE112DA231D-A18B-4BB6-B1B4-886B73CD09D589F713EB-AFE9-476F-BB6D-12527C489D54

 

さて、来週から作品展が始まります.3階のホールに全園児の作品を展示するべく教師達は大忙しです。そのホールに入る手前の通路に長い大きな壁があるのですが、そこに年少児が壁面飾りを作ることになり、今週から作り始めました。テーマが「海」に決まると「魚がいる!」「クラゲもいる!」「タコもいるよー!」と話が盛りあがり、絵を描いたり、貼り絵をしたりして、各クラス協力して作っていきました。磁石の積み木で大きな船を作ると「魚釣りができるねー!」「クジラもいるかも!」とどんどん制作意欲がわいてきて、年少児の思いがつまった海が完成しました。作品展を御覧になる際に、こちらも子ども達と一緒に見ていただけたら、子ども達もとっても喜びます。作品展示は、只今絶賛準備中です。全園児、1人ひとりが心を込めて描いたり作ったりして楽しい作品が完成中で誰1人、同じ作品はありません。教師が書いたコメントと共にご覧になってください。

お待ちしております。

48A2181A-7128-4C2B-96F6-AB8B0E624294997A858D-0501-4146-BC32-9773709305449E679FB4-E4A9-4372-98C8-260C5C46A7DC

トラックバック
コメント (「作品展に見に来てね!」 さくら組 竹本 茜 はコメントを受け付けていません)